最近、ハマっている恋愛リアリティ番組「いきなりマリッジ2」
AbemaTVで土曜の22時から放送されていたものなのですが、前回は「カナとユウタ」の最終回でした。
≫ AbemaTVの公式サイトはこちらから
今週末はいよいよ、あいのりに出演もしていた嵐とえりかの最終回です。
結果はどうなるのでしょうか???
番組を見て感じたこと、嵐さんのブログを見て感じたこと、えりかさんのブログを見て感じたことを書いていきたいと思います

いきなりマリッジの嵐さんのブログを見て思うこと
まずは、いきなりマリッジに出演の嵐さん。
現在35歳で、仕事はDJやカメラマン。
かなりイケメンでモテそうなのですが
すごくモテそうな風貌なのに、10年間彼女がいないそうで。
そして、今回いきなりマリッジに出演することになったのですが。
最初は、どうしてこんなにイケメンが10年間彼女がいなかったのか、疑問でしかありませんでしたが、ブログを読むとなんとなく「あー難しそうな人だな」って感じで少し分かったような気がしますね。
人は悪い人ではないのですが、すごく変わっているというか、個性的なんですよね。
それに、ついていける女性がいたら付き合えるかなと思いますが、考え方がなかなかかなり個性的ですよね!
どこから話そうかすごく迷いますが、一番衝撃だったのが
「好きな人とはエッチしない。結婚したら子作りの時以外はしない」
と。
これを受け入れられる女性って、どれくらいいるのでしょうか。。。
好きな人とはしないってことは、他でするってことですよね?!
結婚した後で、もう夫婦関係が冷めた状態なら分かりますが、結婚する前に断言されて、ついていける女性ってどれくらいいるのでしょうか。。。
しかも、何か理由があってエッチができないのではなく、「子作りの時だけする」という考えは、なかなか新婚では寂しいかな。。。という感じもしますよね。
だいぶん、独特というか個性的というか。
あと、嵐さんはブログでわりとえりかさんを否定するような感じのことを書くのですが、すごくアンチが多いようで。。。
自分の気持ちが伝わらないコメントが多すぎて、
自分の文章力がないのか、
エリカ様支持が多いからなのか、
アンチが多いからなのか。
と最近のブログに書かれていましたが、おそらく
- ネガティブな捉え方の内容が多い
- えりかさんを否定するニュアンスのことが多い
ことが原因かと思われますね(;’∀’)
ユウタさんは、カナさんにNOの答えを出しましたが、ツイッターやインスタを見てもカナさんを否定するようなニュアンスの言葉は一切言ってませんし、
「ネガティブな内容にはフォーカスしない」
というスタンスが好感が持てるしカッコいいのかなと思いますね
あと、嵐さんはアンチと書いてますが、暴言的なアンチではなくて、とても勉強になる内容が書かれていることが多いですよね
私は、わりと嵐さんに寄せられるコメント欄のコメントが、すごく愛があって好きだなと思いますね
例えば、私が素晴らしいなぁと思ったコメントが
ヤスオさんはエリカさんとのことに関してはとても減点方式で見てる気がします。キスしなきゃってこと?って自分のことばかり。そうなる気持ちもわかります。ただ、だいたい負の感情がでますよね。あの時はキスしたよね!って言葉に出して思い出話するだけでも雰囲気和むと思いますし、キスしろってことでもないと思いますよ。エリカさんにとって、前回の観覧車が思い出に残っているから最後に乗ったわけだし。キスしなきゃいけないのが気になるなら前回の観覧車楽しかったの?って聞いてみるとか、今日はキスしないよ笑!ってはじめに言っちゃうとか、もう少し加点方式で物事を考えたら、恋愛や結婚や異性関係はうまく行くと思うのです。
という感じで♡
「加点方式で物事を考えたら、恋愛や結婚や異性関係はうまくいく。」
と
素晴らしいですね
でも、そこにばかりフォーカスしていたら誰とも付き合えなくなる。
だからって妥協するわけでもなく、どうしてもイヤなところは仕方ないと思うのですが、コメントの人のように、思考を少し変えてあげるだけですごく楽しく付き合えるのかなって思いました♡
嵐さんは、いきなりマリッジに出演する前に、前回のいきなりマリッジとバチェラーと観てしっかり勉強してきて
「前回のいきなりマリッジでもハグはなかったから」
って言ってましたが、真面目すぎるというか、もう少し柔軟に考えても良いのかなと思いますね。
恋愛は上手くいっていない感じですが、根は真面目ですごく良い人なんだなぁっていうのが、伝わってくるんですよね。
だからこそ、「どうにかしてあげたい」っていう人が、こうしてアツいコメントをくれるんですよね♡
なかなか自分の意志を突き通して曲げない感じの人なので、これからも変わらないだろうなっていう感じはしますが、コメント欄にあった
「加点方式で物事を考える」
ってすごく素敵なことなので、是非実践してほしいなって思うし、
って思いますね
完璧な人間なんていないし、もちろん私も完璧ではない。
だからこそ自分の行動を顧みることって大事だし、相手の良いところにもっとフォーカスしていって学びたいなっておもいますね
インスタなどでわりと良いことが書かれていても嵐さんが消してしまうのですが、嵐さんのブログのコメント欄から学ぶことってすごく多いです
インスタで消されたコメントで
エリカさんに言葉のナイフを振りかざしているのはヤスオさんかとー!エリカさんの嫌な所ばかり見つけて本人にはきちんと言わず友達やブログでネチネチしか言わないのは相手はショックですよ。ナイフで滅多刺し状態です。。黙って家出もズルいし、出て行ったことも謝りもしないで、なぜかエリカさんが謝ってる。(中略)合わせようとすりゃ芯がない、観覧車だからキス、そんなこと続けば怒るのは当たり前!ふっかけといて責められたら怖いっていい加減にしてください!(後略)
このコメントは、嵐さんの方で削除されていますが、色んな人の意見を代弁したのかなという感じはしましたね(;’∀’)
嵐さんが不器用なのも理解できるし、なかなか言い出せない人なんだろうなっていうのも理解できるんですが、エリカさんのことを悪く書くような雰囲気のブログばかり書くのが反感の原因かなと思いますね(;^ω^)
でも、これって、育ってきた環境とかもあると思うんですよね。
番組で、嵐さんのお姉さんお二人が出てましたが、エリカさんのいないところでのインタビューで、エリカさんを褒めずに少しけなすというか「無理している感じがしんどい」というような意見が出ていましたし。
「良いところを探す」より「悪いところに目がいってしまう」という環境だったのかなとも感じました。
だとしたら、嵐さんは今回、こんなに色んな人から意見を言われて戸惑われたんじゃないかなとすごく心配ですね。
全く相性が合わないなっていう人と付き合うのって、よっぽど精神力がないと難しいと思います♡
相性がピッタリの人を探すのが一番楽だなって思いますね

いきなりマリッジエリカさんのブログから学ぶこと
一方、エリカさんのブログは、名言集の数々ですね
ホント、本を出してほしいくらいです。
エリカさんのブログからは学ぶことが多くて、私も反省させられることばかりですね。
例えば最近のは
人は変えられませんが、自分は自分で変えられます。そして、今の私が完璧では無いので、ラッキーチャンスかもしれないと思いました。
考え方を変える、角度を変えるだけで、ガラリと変わります。
(中略)
向き合い方、寄り添い方、感じ方、捉え方はいつだって私次第です。
素晴らしいですよね。
「向き合い方、寄り添い方、捉え方はいつだって私次第です。」
って本当に大人だなって思いますね。
なかなかそうは言えないです。
現実は。
やっぱり、相手のせいにしちゃうじゃないですか。
こうしてくれない、あれしてくれない、って相手をせめる、減点方式になってしまいがちなのですが、エリカさんってホント全て加点方式なんですね。
なかなか真似しようと思ってもできないですよね。
「人は変えられませんが、自分は変えられます」
という言葉、恋愛だけでなく仕事面などでも私は見習いたいなと思いますね。
エリカさんは、仕事も出来る人ですし、その点もブログを読んでも納得だなという感じですね。
ミシュランのフルコースでも、
喧嘩をするとめちゃまず料理になりますし、富士山のてっぺんで食べる
カップヌードルは、美味しすぎて涙が出ました友達の子どもが私の口の中にいれてくれた
きゅうりは可愛い味がしました私は一感で感じることって
あまり無いのかもしれません。五感で感じるてきな?!
少なくても三感くらいで、
日々感覚を図っている気がします。
これは、たぶん嵐さんのブログの「本当に美味しいと思ってる?」のブログに答えた感じのブログだと思うのですが、私はこのエリカさんの考え方が素敵だなとおもいますね
TVの食レポだったら、冷静にい味の評価をすれば良いのですが
「デートで食べるご飯はTVの食レポではないですから」
五感で楽しみたいですね
諦めたり、誰かのせいにすること、簡単ですが、それをすると
時間の無駄になりかねない事。。私は経験していました。成長もなければ、マイナスな感情だけが残る。
これは不思議なものと思います。
自分の責任にすると、全てがプラスに変わっていきます。
(時間が経つに連れて人のせいにすると
ずっと、マイナスの感情にひっぱられるんです。
(時間が経つに連れて(中略)
20代前半は特に、人のせいにするから上手くいかなかったんです。
エリカさんって、ご両親が離婚しておばあさんに育ててもらって、色々と苦労もしてきた人なのですが。
30歳とは思えないくらい中身が大人といいますか、素敵な考え方ですよね。
誰でも人のせいにしてしまうじゃないですか。
私も、今までの恋愛は人のせいにしてしまうことってすごく多かったのですが、今回のエリカさんのブログを見て、本当に色々と考えさせられました。
エリカさんのブログからは
「成長しようとする姿勢とパワー」
が溢れていますよね♡
恋愛だけでなく、人として、仕事もそうですが
「成長しようとしている人、成長していっている人」
っていう人はずっと見ていたくなりますね
エリカさんが好感が持てるのはそういう面からかなと思いますね
いきなりマリッジ嵐の結果は?
今週末に結果が出るわけなのですが、予告を見るとエリカさんが
生まれてきた時、生まれる家族が選べなかったように、今あるこの夫婦の形を運命だと捉え向き合った時から、私の中でこの決断は変わることはなかったです。
と仰ってましたね。。
なので、エリカさんは
「YES」
なのかなと予想できますね!
というか、っこういう理由なのですね(´;ω;`)
なんだか諦めた決断というか、誰であってもという感じのニュアンスにとれて、ちょっと悲しくなるというか。
エリカさんは、すごく容姿もキレイですし、考え方もしっかりしていて、家事も抜群によくできる方なので、こんな諦めた感じで結婚しなくても、もっと他に良い人いるだろうになぁ。。。と思ってしまいますが(´;ω;`)
本人が決めたことなら仕方がないというか、応援してあげなきゃって思いますね
番組の途中でも
「自分の幸せをとるならNO」
みたいなニュアンスのことを仰っていたので、嵐さんが理想の旦那さんではなかったということが伺えますが。
それでも、健気に嵐さんの良いところを見つけていく姿は本当に涙が出ますね。
でも、まだ結果が出たわけではないので、放送を楽しみに待ちたいと思います♡
まとめ
いきなりマリッジの嵐さんとエリカさんは、結婚するのかどうかすごく気になりますね
どちらにしても、お二人には幸せになってほしいなって思います♡
≫ AbemaTVの公式サイトはこちらから


国内最大級「1,000万人」が利用しているマッチングサービス「ペアーズ」♡
マッチングサービスなんて、怪しい。。なんだか怖いって思っていませんか?
アメリカでは結婚するカップルの3組に1組がマッチングサービスから始まっているんです
日本でも、未婚化や晩婚化少子化が深刻化していっているので、マッチングサービスが今注目されていっているんです♡
だって、なかなか出会いなんてないですよね(´;ω;`)
ペアーズでは、毎月7,000人に恋人ができているんですよ♡
毎月ですよ。
すごいですよね。
ペアーズについては、ペアーズに登録していない女性は人生損してるかも?!簡単に安全に相手が見つかる!の記事に書いたので、気になる人は、是非ご覧になってみてくださいね